Categories for 9 文学

トキメキ・図書館.PART4(十八年目の卒業式)
児童館 服部千春作;ほおのきソラ絵 | 講談社 | 2013.3
シャボンだまのきせき
児童館 チョコザイぶん;こうえ | 角川書店;KADOKAWA(発売) | 2013.8
父よ母よ、僕は元気です
児童館 深見東州 著;横井隆和写真 | たちばな出版 | 2002.12
いやいやえん
児童館 中川 李枝子 作 大村 百合子 絵 | 福音館書店 | 2009/09
はいけい、たべちゃうぞ
児童館 福島サトル作;はらだゆうこ絵 | BL出版 | 2004.12
豆つぶほどの小さないぬ
児童館 佐藤さとる作;村上勉絵 | 講談社 | 1985.11
ふしぎな目をした男の子
児童館 佐藤さとる作;村上勉絵 | 講談社 | 1985.11
長くつ下のピッピ
児童館 アストリッド・リンドグレーン作;須藤出穂訳;田中槙子絵 | 集英社 | 1994.3
だれも知らない小さな国
児童館 佐藤さとる作;村上勉絵 | 講談社 | 1985.2
エルマーのぼうけん
児童館 ルース・スタイルス・ガネット 作 渡辺 茂男 訳 | 福音館書店 | 出版日データなし
さかさま魔女
児童館 ルース・チュウ作;日当陽子訳;たんじあきこ絵 | フレーベル館 | 2005.6
チョコレート工場の秘密
児童館 ロアルド・ダール 著;クェンティン・ブレイク絵;柳瀬尚紀訳 | 評論社 | 2005.4
セロひきのゴーシュ
児童館 宮沢 賢治 作 茂田井 武 絵 | 福音館書店 | 出版日データなし
女のいない男たち
児童館 村上春樹 著 | 文藝春秋 | 2014.4
豆の上で眠る
児童館 湊かなえ 著 | 新潮社 | 2014.3
つなみ
児童館 沢正 著 | 幻冬舎ルネッサンス | 2012.7
父のこと母のこと
児童館 日本エッセイスト・クラブ編 | 岩波書店 | 2004.3
同窓会
児童館 嵐山光三郎 著 | 講談社 | 1986.8
懲役絵図師:パイナップル・シューター
児童館 安部譲二 著 | 光文社 | 1988.9
ちんぴら渡世
児童館 安部譲二 著 | 実業之日本社 | 1988.10
泣きぼくろ
児童館 安部譲二 著 | 講談社 | 1988.12
口笛の歌が聴こえる
児童館 嵐山光三郎 著 | 新潮社 | 1985.10
たまゆら
児童館 藍川京 著 | 幻冬舎 | 2005.3
アルマンの奴隷
児童館 赤江 瀑 | 文藝春秋 | 出版日データなし
和宮様御留
児童館 有吉佐和子 | 講談社 | 出版日データなし
開幕ベルは華やかに
児童館 有吉佐和子 | 新潮社 | 出版日データなし
仮縫
児童館 有吉佐和子 | 集英社 | 出版日データなし
処女連?
児童館 有吉佐和子 | 三笠書房 | 出版日データなし
密会
児童館 安部公房 | 新潮社 | 出版日データなし
霞町物語
児童館 浅田次郎 著 | 講談社 | 1998.8
緑幻想:グリーン・レクイエム2
児童館 新井素子 著 | 講談社 | 1990.1
勝手にしゃべる女:ショートショート
児童館 赤川次郎 著 | 新潮社 | 1986.6
夢から醒めた夢:冒険配達ノート
児童館 赤川次郎文;北見隆絵 | 角川書店 | 1986.11
鉄道員
児童館 浅田次郎 著 | 集英社 | 1997.4
五郎治殿御始末
児童館 浅田次郎 著 | 中央公論新社 | 2003.1
夢判断
児童館 阿刀田 高 | 新潮社 | 出版日データなし
時のカフェテラス
児童館 阿刀田高 著 | 講談社 | 1987.5
短編小説より愛をこめて
児童館 阿刀田高 著 | 新潮社 | 2006.1
粗朶集
児童館 秋月煌 | 桂書房 | 出版日データなし
女王陛下の阿房船
児童館 阿川弘之 著 | 講談社 | 1990.2
村上海賊の娘.上巻
児童館 和田竜 著 | 新潮社 | 2013.10
村上海賊の娘.下巻
児童館 和田竜 著 | 新潮社 | 2013.10
泣いた赤おに
児童館 浜田広介作;梶山俊夫絵 | 偕成社 | 1993.1
一瞬の光
児童館 白石一文 著 | 角川書店 | 2003.8
彼が通る不思議なコースを私も
児童館 白石一文 著 | 集英社 | 2014.1
砂の上のあなた
児童館 白石一文 著 | 新潮社 | 2010.9
アイヌの昔話 フキノトウになった女の子
児童館 尞 美千子 文 | アイヌ文化振興・研究推進機構 | 出版日データなし
紅花染め秘帳
児童館 平岩弓枝 著 | 講談社 | 2014.2
約束の海
児童館 山崎豊子 著 | 新潮社 | 2014.2
ハキちゃんの「はっぴょうします」
児童館 薫くみこさく;つちだのぶこえ | 佼成出版社 | 2006.3