Categories for 91 日本文学

あたたかいおくりもの
児童館 たるいしまこさく | 福音館書店 | 1992.10
名もなき毒
児童館 宮部 みゆき | 文芸春秋 | 2011/12
日暮らし.上
児童館 宮部みゆき著 | 講談社 | 2005.1
ジェネラル・ルージュの凱旋
児童館 海堂尊著 | 宝島社 | 2007.4
チーム・バチスタの栄光
児童館 海堂尊著 | 宝島社 | 2006.2
かわいそうだね?
児童館 綿矢りさ著 | 文藝春秋 | 2011.10
折れた竜骨
児童館 米澤穂信著 | 東京創元社 | 2010.11
境遇
児童館 湊 かなえ | 双葉社 | 2011/10
往復書簡
児童館 湊かなえ著 | 幻冬舎 | 2010.9
ここに死体を捨てないでください!
児童館 東川篤哉著 | 光文社 | 2009.8
百歳
児童館 柴田 トヨ 著 | 飛鳥新社 | 2011/09
イノセント・ゲリラの祝祭
児童館 海堂尊著 | 宝島社 | 2008.11
交換殺人には向かない夜:長編本格推理
児童館 東川篤哉著 | 光文社 | 2005.9
ジーン・ワルツ
児童館 海堂尊著 | 新潮社 | 2008.3
マドンナ・ヴェルデ
児童館 海堂尊著 | 新潮社 | 2010.3
ナイチンゲールの沈黙
児童館 海堂尊著 | 宝島社 | 2006.10
どうぞのいす
児童館 香山美子作、柿本幸造絵 | ひさかたチャイルド | 1981.11
14ひきのさむいふゆ
児童館 いわむらかずおさく | 童心社 | 1985.11
ABCDEFG殺人事件
児童館 鯨統一郎作 | 理論社 | 2008.5
ぶらんこ乗り
児童館 いしいしんじ作 | 理論社 | 2000.12
扉のむこうの物語
児童館 岡田淳作・絵 | 理論社 | 2005.5
余命1ヶ月の花嫁
児童館 TBS「イブニング・ファイブ」編 | マガジンハウス | 2007.12
グーテンベルクの黄昏
児童館 後藤均著 | 東京創元社 | 2005.11
今日よりよい明日はない
児童館 玉村豊男著 | 集英社 | 2009.6
大不況には本を読む
児童館 橋本治著 | 中央公論新社 | 2009.6
過去からの手紙
児童館 岸田るり子作 | 理論社 | 2008.2
どまんなか.3
児童館 須藤靖貴[著] | 講談社 | 2010.7
使命と魂のリミット
児童館 東野圭吾著 | 新潮社 | 2006.12
エルザの夢
児童館 佐々木えるざ著 | 西村書店 | 2009.10
13歳は二度あるか:「現在を生きる自分」を考える
児童館 吉本隆明著 | 大和書房 | 2005.9
どまんなか.1
児童館 須藤靖貴[著] | 講談社 | 2010.5
どまんなか.2
児童館 須藤靖貴[著] | 講談社 | 2010.6
みんなげんきで七五三
児童館 寺村輝夫さく、いもとようこえ | あかね書房 | 1986.10
スポットライトをぼくらに
児童館 あさのあつこ作、狩野富貴子絵 | 国土社 | 1998.10
あっちゃんとゆびにんぎょう
児童館 長尾玲子さく | 福音館書店 | 1995.10
サンタさんのいちにち
児童館 長尾玲子さく | 福音館書店 | 1995.10
100こめのクリスマス・ケーキ
児童館 長尾玲子さく | 福音館書店 | 1995.10
サンタクロースとれいちゃん
児童館 林明子さく | 福音館書店 | 1987.10
ふたつのいちご
児童館 林明子さく | 福音館書店 | 1987.10
ズボンのクリスマス
児童館 林明子さく | 福音館書店 | 1987.10
学ばない探偵たちの学園:本格推理
児童館 東川篤哉著 | 実業之日本社 | 2004.1
許されざる花嫁:ユーモアサスペンス
児童館 赤川次郎著 | 実業之日本社 | 2010.12
謎解きはディナーのあとで 2
児童館 東川 篤哉 | 小学館 | 2011/11
はげましてはげまされて
児童館 竹浪 正造 | 廣済堂あかつき | 2011/11
ぐりとぐら
児童館 なかがわりえこ,おおむらゆりこ〔著〕 | 福音館書店 | 1967.1(100刷:1996.2)
走れメロス
児童館 太宰治作 | 偕成社 | 2002.5
漱石の秘密
児童館 林 順治 著 | 論創社 | 2011/10
乙女シジミの味
児童館 出久根達郎著 | 新人物往来社 | 2010.4
ゆりかごのヤマト王朝
児童館 千城 央 | 本の森 | 出版日データなし
白夜行
児童館 東野圭吾著 | 集英社 | 1999.8