Categories for 91 日本文学

一房の葡萄
中学校 有島武郎 著 有島武郎 著 有島武郎 著 | 角川春樹事務所 | 2011.4
名詩の絵本
中学校 川口晴美 編 | ナツメ社 | 2009.7
希望の地図 : 3.11から始まる物語
中学校 重松清 著 | 幻冬舎 | 2012.3
だれでも詩人になれる本 : あなたも詩人
中学校 やなせたかし 著 | かまくら春秋社 | 2009.2
夕暮れのマグノリア
中学校 安東みきえ 作 | 講談社 | 2007.5
この道はいつか来た道
中学校 北原白秋 詩 | 童話屋 | 2009.1
詩のこころを読む
中学校 茨木 のり子 著 | 岩波書店 | 1999年10月
兼好さんの遺言 : 徒然草が教えてくれるわたしたちの生き方
中学校 清川 妙 著 | 小学館 | 2011年4月
岳物語
中学校 椎名 誠 著 | 集英社 | 1989年9月
義経
中学校 司馬遼太郎 著 | 文藝春秋 | 2004.2
義経
中学校 司馬 遼太郎 著 | 文芸春秋 | 2004年2月
父の詫び状
中学校 向田邦子 著 | 文藝春秋 | 2006.2
あのころ
中学校 さくら ももこ 文 | 集英社 | 2004年3月
新・百人一首 近現代短歌ベスト100
中学校 岡井隆, 馬場あき子, 永田和宏, 穂村弘 選 | 武蔵野市立中央図書館 | 2014
万葉集の心を読む
中学校 上野誠 [著] | KADOKAWA | 2013.11
百人一首 : ビギナーズ・クラシックス日本の古典
中学校 谷知子 編 | 角川学芸出版 | 2010.11
短歌をつくろう
中学校 栗木京子 著 | 岩波書店 | 2010.11
ブンとフン
中学校 井上 ひさし/著 | 新潮社 | 1990
新釈遠野物語
中学校 井上 ひさし 著 | 新潮社 | 出版日データなし
山椒大夫・高瀬舟
中学校 森 ?外/著 | 新潮社 | 1985
日本の古典をよむ
中学校 〔松尾 芭蕉/著〕 〔松尾 芭蕉/著〕 〔松尾 芭蕉/著〕 | 小学館 | 2008.6
宇宙の片隅で : 石垣りん詩集
中学校 石垣 りん 著 水内 喜久雄 選・著 | 理論社 | 2004年12月
川の光
中学校 松浦寿輝 著 | 下諏訪町立図書館 | 2009
リョウ&ナオ
中学校 川端裕人 著 | 光村図書出版 | 2013.9
キップをなくして
中学校 池沢 夏樹 著 | 角川書店 | 2009年6月
泣けない魚たち
中学校 阿部夏丸/〔著〕 | 講談社 | 2008/07
今昔ものがたり
中学校 杉浦 明平 作 | 岩波書店 | 2004年9月
沈黙
中学校 村上春樹/著 | 全国学校図書館協議会 | 1993.3
枕草子 : 桃尻語訳
中学校 〔清少納言/原著〕 橋本 治/〔訳〕著 | 河出書房新社 | 1998.4
清兵衛と瓢箪・小僧の神様
中学校 志賀直哉 著 | 集英社 | 1992.2
そこに僕はいた
中学校 辻仁成 著 | 新潮社 | 1995年6月
おとうと
中学校 幸田 文 著 | 新潮社 | 1996年
羅生門・鼻
中学校 芥川 龍之介/作 | 新潮社 | 1968.07
枕草子 : 桃尻語訳
中学校 〔清少納言/原著〕 橋本 治/〔訳〕著 | 河出書房新社 | 1998.4
スクラップ・アンド・ビルド
中学校 羽田 圭介 著 | 文藝春秋 | 2015年8月
ブレイブ・ストーリー
中学校 宮部みゆき [著] | 角川書店 | 2006.5
ブレイブ・ストーリー
中学校 宮部みゆき [著] | 角川書店 | 2006.5
ブレイブ・ストーリー
中学校 宮部みゆき [著] | 角川書店 | 2006.5
方丈記私記
中学校 堀田善衛 著 | 筑摩書房 | 1988.9
走れ! T校バスケット部
中学校 松崎洋 著 | 浜松市立城北図書館 | 2010
徒然草REMIX
中学校 酒井順子 著 | 新潮社 | 2014.10
現代語訳方丈記
中学校 [鴨長明] [著] 佐藤春夫 著 | 岩波書店 | 2015.3
すらすら読める徒然草
中学校 中野孝次 [著] | 講談社 | 2013.11
走れ! T校バスケット部
中学校 松崎洋 著 | 彩雲出版 | 2010.2
方丈記・徒然草
中学校 稲田利徳, 山崎正和 [著] | 新潮社 | 1990.7
走れ!T校バスケット部
中学校 松崎洋 著 | 彩雲出版 | 2008.4
火花
中学校 又吉直樹 著 | 文藝春秋 | 2015.3
釣り上げては : 詩集
中学校 アーサー・ビナード 著 | 思潮社 | 2000.7
俳句のえほん
中学校 坪内稔典 監修 | くもん出版 | 2013.11
短歌のえほん
中学校 坪内稔典 監修 | くもん出版 | 2013.11