Categories for 910 日本文学
文学
向田邦子の本棚
中学校
向田邦子 著 |
河出書房新社 |
2019.11
文学
椋鳩十 生きるすばらしさを動物物語に
小学校
久保田里花/文 水上みのり/画 |
あかね書房 |
2019/03
文学
椋鳩十 生きるすばらしさを動物物語に
小学校
久保田里花/文 水上みのり/画 |
あかね書房 |
2019/03
文学
大伴家持と紀貫之 万葉集 土佐日記 古今和歌集 伊
小学校
国土社編集部/編 |
国土社 |
2018/03
文学
日本の古典大事典
中学校
加藤康子 監修 |
あかね書房 |
2018.12
文学
芥川龍之介
中学校
鷺只雄 編著 |
河出書房新社 |
2017.10
文学
母への詫び状 : 新田次郎、藤原ていの娘に生まれて
児童館
藤原 咲子/著 |
山と溪谷社 |
2005.6
文学
原民喜 : 死と愛と孤独の肖像
児童館
梯久美子 著 |
岩波書店 |
2018.7
文学
おちゃめに100歳!寂聴さん
児童館
瀬尾まなほ 著 |
光文社 |
2017.11
文学
漱石の思い出
児童館
夏目鏡子 述 松岡譲 筆録 |
文芸春秋 |
1994.7
文学
すみだ川を渡った花嫁
児童館
松本 哉 |
河出書房新社 |
出版日データなし
文学
小石川の家
児童館
青木 玉 著 |
講談社 |
1995年4月
文学
ジェネラル・ルージュの伝説
児童館
海堂尊 著 海堂尊 著 海堂尊 著 |
宝島社 |
2010.6
文学
この時代小説がすごい!
児童館
『この時代小説がすごい!』編集部 編 |
宝島社 |
2015.12
文学
宮沢賢治 : 銀河を旅したイーハトーブの童話詩人
児童館
村野守美 まんが 西原和海 シナリオ |
小学館 |
1996.8
文学
この時代小説がすごい! 2015年版
児童館
『この時代小説がすごい!』編集部/編 |
宝島社 |
2014/12
文学
村岡花子と赤毛のアンの世界:生誕120年
児童館
村岡恵理責任編集 |
河出書房新社 |
2013.3
文学
アンのゆりかご:村岡花子の生涯
児童館
村岡恵理 著 |
マガジンハウス |
2008.6
文学
恋愛合格!太宰治のコトバ66
児童館
髙野てるみ 著 |
マガジンハウス |
2013.6
文学
この時代小説がすごい!:文庫書き下ろし版
児童館
『この時代小説がすごい!』編集部編 |
宝島社 |
2012.8
文学
司馬遼太郎の歳月
児童館
向井敏 著 |
文藝春秋 |
2000.8
文学
漱石の秘密
児童館
林 順治 著 |
論創社 |
2011/10
文学
日本の文豪:こころに響く言葉.1
児童館
長尾剛著 |
汐文社 |
2010.8
文学
日本の文豪:こころに響く言葉.2
児童館
長尾剛著 |
汐文社 |
2010.11
文学
日本の文豪:こころに響く言葉.3
児童館
長尾剛著 |
汐文社 |
2010.12
文学
座談会昭和文学史 第1巻
児童館
井上ひさし 小森陽一(国文学) |
集英社 |
2003年9月
文学
おじさんはなぜ時代小説が好きか
児童館
関川夏央 |
岩波書店 |
2006年2月
文学
白樺たちの大正
児童館
関川夏央 |
文藝春秋 |
2003年6月
文学
めぐり逢った作家たち : 谷崎潤一郎・川端康成・井上靖・司馬遼太郎・有吉佐和子・水上勉
児童館
伊吹和子 |
平凡社 |
2009年4月
文学
宮沢賢治
小学校
西本鶏介文 |
ポプラ社 |
1998.8
文学
絵で読む日本の古典.2(源氏物語)
小学校
田近洵一監修 |
ポプラ社 |
2012.3
文学
絵で読む日本の古典.3(枕草子・徒然草)
小学校
田近洵一監修 |
ポプラ社 |
2012.3
文学
絵で読む日本の古典.4(平家物語)
小学校
田近洵一監修 |
ポプラ社 |
2012.3
文学
絵で読む日本の古典.5(おくのほそ道)
小学校
田近洵一監修 |
ポプラ社 |
2012.3
文学
絵で読む日本の古典.1(竹取物語)
小学校
田近洵一監修 |
ポプラ社 |
2012.3
文学
夏目漱石:いまも読みつがれる数々の名作を書き、人間の生き方を深く追究しつづけた小説家
小学校
三田村信行 著 |
偕成社 |
1994.3
文学
兄さん宮沢賢治
小学校
藤井逸郎作;小林敏也絵 |
あすなろ書房 |
1995.2
文学
樋口一葉:近代日本の女性職業作家
小学校
真鍋和子[著] |
講談社 |
2009.3
文学
ズッコケ三人組の大研究:那須正幹研究読本
小学校
石井直人,宮川健郎編 |
ポプラ社 |
1990.6
文学
ズッコケ三人組の大研究:那須正幹研究読本.2
小学校
石井直人,宮川健郎編 |
ポプラ社 |
2000.3
文学
ズッコケ三人組の大研究:那須正幹研究読本.ファイナル
小学校
石井直人,宮川健郎編 |
ポプラ社 |
2005.6
文学
森鴎外
中学校
著者データなし |
新潮社 |
1985
文学
姜尚中と読む夏目漱石
中学校
姜 尚中 著 |
岩波書店 |
2016年1月
文学
村岡花子と赤毛のアンの世界:生誕120年
中学校
村岡恵理責任編集 |
河出書房新社 |
2013.3
文学
アンのゆりかご:村岡花子の生涯
中学校
村岡恵理 著 |
新潮社 |
2011.9
文学
上京する文學:漱石から春樹まで
中学校
岡崎武志 著 |
新日本出版社 |
2012.10
文学
心ときめきするもの:学び直しの古典
中学校
清川妙 著 |
新日本出版社 |
2012.3
文学
絵で見てわかるはじめての古典.10巻(おくのほそ道・俳句・川柳)
中学校
田中貴子監修 |
学研教育出版;学研マーケティング(発売) |
2012.2
文学
絵で見てわかるはじめての古典.7巻(平家物語)
中学校
田中貴子監修 |
学研教育出版;学研マーケティング(発売) |
2012.2
文学
絵で見てわかるはじめての古典.8巻(能・狂言・歌舞伎)
中学校
田中貴子監修 |
学研教育出版;学研マーケティング(発売) |
2012.2